総合病院の求人探しで応募前に確認すべきこと

総合病院の求人探しに役立つ情報が満載

転職前にチェックしておくべきこと

総合病院で働く際の転職活動では、何を基準に求人を探すと良いのでしょうか?ここでは、応募前に確認すべきことについて紹介します。

転職前にチェックしておくべきこと

職場環境は必ずチェック

いざ、総合病院への転職を試みて求人を探すとなっても、どこを見て良いのか迷う人もいることでしょう。転職を成功させるためには、ある程度、自分なりの求人探しの基準を持っておくことが大切です。
もちろん、給料や待遇、自宅からの通いやすさなど、前提として自分の希望条件をクリアした求人から選択すると思います。これらは、総合病院で働くうえで重視したいことではありますが、表面上の見えている部分だけで判断してしまうのは、少し心もとないです。
転職活動において、応募前にプラスして確認しておきたいのが、職場環境でしょう。たとえば、応募先で働いている看護師の平均年齢や勤続年数を把握しておくことで、入職後の自分の働く姿をイメージし、これからどう人間関係を築くかの予測が立てられます。
特に、総合病院は部署によっては急性期ならではの忙しさがあるため、平均年齢20代の看護師の割合が多いかもしれません。その中でも、子育て世代の看護師が在籍していれば、同じように子どもがいる人は周りからの理解を得やすいため、安心できることでしょう。応募時は、子育て世代の看護師の有無も確認することをおすすめします。
現在勤務中の看護師の勤続年数もそうですが、離職率についても分かる範囲で調べておきましょう。離職率は、面接や職場見学で聞くのもよし、転職エージェントを介して情報を得るのもよし。長く続けられる職場かどうかを判断するための大切な情報を取りこぼさないようにしてください。
また、応募先の病院がどのような医療機器を保有し、最新医療技術を強みとしているのかも事前に知っておくことで、計画的にスキルアップを図れます。

看護部の理念や仕事内容は?

ここまで、給料や待遇、働きやすい職場環境について応募前の事前確認の必要性を伝えてきました。ここからは、実際にその応募先に転職して働いた場合、自分らしく仕事ができるのかどうかを考えていきます。というのも、入職後に思っていた職場とは違っていたというギャップが生まれることもしばしばあるためです。では、どのようにして判断すると良いのでしょうか?
月並みですが、まずは看護部の理念を知っておくことが一つの手段となります。応募先の看護部の理念と、自身が信念を持って取り組んでいることや看護観とは考え方が異なるかもしれません。最初のころは気づかなくても、自身の看護観とのズレが後々ストレスとなり、働きがいを感じなくなってしまうことも考えられます。
また、総合病院でいくら給料が高くても、仕事内容が関わりたい業務とかけ離れていればやりがいを見いだせずに、結果的に離職に繋がることも。そのため、病院の方針や看護部で注力していること、具体的な業務内容など、応募先や求人の細部までしっかりと確認しておくようにしましょう。

よく読まれている記事

  • 総合病院に転職する

    転職エージェントのメリット

    様々な転職サポートで求職者を支える転職エージェントを利用して、転職を成功に導きましょう。転職エージェントでは一般に公開されている求人だけではなく、登録した人だけに紹介される非公開の求人も扱っています。非公開求人は好条件のものが多いため、よりよい条件での転職が可能になります。

  • 職種ごとに仕事内容を紹介

    治療で用いる薬を扱う「薬剤師」

    医師が発行する処方箋にもとづいて薬を調剤する薬剤師の仕事は「調剤」「服薬指導」「注射剤の混注」「薬物治療モニタリング」「医薬品情報センターでの情報収集・管理」「薬品管理」の6つです。よりよい薬物療法を行うには最新の情報を収集し医師や看護師に伝えなければなりません。

  • 職種ごとに仕事内容を紹介

    患者のケアをする「看護師」

    看護師の仕事内容は医師の診察サポートや患者さんのケアが中心ですが、総合病院は配属される診療科によってその内容や求められるスキルは異なります。重症の患者さんが入院するICUでは、日々目まぐるしく変わる患者さんの容態に対応できるように、高度なスキルが求められます。